株式会社アイソネットライン(以下「当社」という)は、当社が行う物流事業において個人情報を適切に取扱うことが社会的に重要な責務であると認識しております。当社は以下のとおり個人情報の保護に関する方針を定め、役員および関係従業員に徹底を図ります。
1.関係法令の遵守
当社は個人情報および個人番号ならびに特定個人情報(以下「個人情報等」という)保護について関係する法令および国が定める指針、その他の規範を遵守します。
2.個人情報等の取得
当社は個人情報等の取得に際して、利用目的を明確化し、適法かつ公正な手段によって取得します。
3.個人情報等の利用
当社は取得した個人情報等は取得の際に示した利用目的の範囲内で、業務上必要な限りにおいて利用します。また、目的外利用を行わないための措置を講じます。
個人情報及び個人データ利用目的
個人情報 | 利用目的 |
お取引先担当者情報 | 発注内容確認のため |
業務受託に伴いお客様からお預かりする個人情報 | 物流業務に関する受託業務を適切に遂行するため |
当社従業員情報 | 提出された同意書記載の目的のため |
採用応募者情報 | 採用業務管理のため |
特定個人情報 | 番号利用法に定められた利用目的のため |
4.個人情報等の第三者提供
当社は法令に定める場合を除き、個人情報をあらかじめ本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。個人情報を第三者へ委託する場合には、個人情報の適正な管理を実現するため、当該第三者を適切に監督します。個人番号および特定個人情報については、法令で定める場合を除き、第三者提供を行いません。
5.個人情報等の管理
当社は個人情報を最新の状態に保ち、安全性、正確性を確保し、漏えい、滅失またはき損を防止するために必要かつ適正な安全対策を実施します。また、個人情報保護上、問題があると判断された場合には速やかに是正処置を講じます。個人番号および特定個人情報については、法令に定める安全管理措置を適正に実施します。
6.個人情報等の開示、訂正等
当社は保有する個人情報等について本人から開示、訂正、削除、利用停止の依頼が在った場合には、法令に従って速やかに対応します。
7.開示・訂正及び質問・苦情処理等の窓口
本方針の内容に関するお問い合わせは、以下の窓口にて適切に対応します。
名糖運輸株式会社 個人情報問合せ窓口
電話番号:03-5291-8100(9:00~18:00 土日祝日、年末年始を除く)
8.個人データの共同利用
当社は個人情報利用目的達成の範囲において個人データ(特定個人情報等は除きます)を次のとおり共同利用します。
1)お客様及びお取引先様に関する個人データ
・共同利用する項目
氏名、電子メールアドレス、電話番号、所属部署、役職、担当業務、受領印、その他の上記共同利用目的の達成のために必要なデータ
2)役員及び従業員に関する個人データ
・共同利用する項目
氏名、入社年月日、性別、生年月日、所属会社、所属部署、電子メールアドレス、電話番号、役職、住所、通勤経路、経歴、資格免許、人事評価、表彰、給与賞与、就業情報、能力開発、保険加入状況、家族に関する情報(氏名、性別、生年月日、続柄、同居・就業の有無)、ドライブレコーダー及び監視カメラの映像・画像、その他の上記共同利用目的の達成のために必要な個人データ
3)上記以外で当社及び名糖運輸グループへのお問い合わせ、交通安全管理等に関する個人データ
・共同利用する項目
氏名、電話番号、電子メールアドレス、その他の上記共同利用目的の達成のために必要なデータ
4)上記1)、2)及び3)における共同利用者の範囲及び管理責任者
・共同利用する範囲
名糖運輸グループの国内法人(注1)
・共同利用の管理責任者
株式会社アイソネットライン
東京都新宿区若松町33番8号
代表取締役社長 加藤 努
(注1)
名糖運輸株式会社
株式会社ヒューテックノオリン
株式会社C&Fサポートサービス
株式会社アイソネットライン
株式会社トランスメイト
ジャパンフーズ物流株式会社
株式会社ジャステム
株式会社エムズライン
株式会社ケーツー
マコトトランスポートサービス株式会社
株式会社デイライン
株式会社ヘルティー
株式会社ヒューテックサービス
改定日:2025年4月1日
株式会社アイソネットライン
代表取締役社長 加藤 努